3年生の小数。
文科省の『小学校学習指導要領解説 算数編』には,次のように書いてあります。
「数についての感覚を豊かにすること」
これは,本当にその通りだと思います。
そういう授業が簡単にできる時代へ向かってほしいと願います。
「6.5」を,
「1が6こ,0.1が5こ」と考えることができ,
「0.1が65こ」とも考えることも出来る。
こういう,位取りの単位量で考える力が付けば,「感覚」が「豊か」になったと言えます。
さらに,そこに,量感を重ねることができたら,確かに「感覚を豊かにする」学習を保障できたといえます。
そういうちょっと良い感じの授業が出来るように,クラウドに入っているソフトを1つ,グイッとグレードアップしています。
3年,小数「05B,□の中は,どんな数でしょう/合成して小数にする」です。
現在,クラウドにアップされているソフトでも,量感がつかめるようになっています。
現状のままでも良いのですが,藤本先生からのアドバイスを戴き,0.1が合わさっていく様子をアニメーション化してみました。
そうしたら,これがとっても感じがよいのです。
これで,指導要領の期待にもしっかり応えられるソフトになったと思っています。
来週中には,3年のクラウドにアップする予定です。
小数の学習が,ちょっといい感じになりますね。ご期待ください!