
カタール空港。
羽田からルワンダまでの直行便がないので,途中,カタールのドーハ空港で乗り換えます。
このカタールの国際空港はとても広くて,実に綺麗です。
空港の建物の真ん中当たりに,広い空間があり,そこに入ると車が何気に展示されています。
突然の車の登場に,「オオッ!」と思ってカメラを向ける人がけっこういます。
車にうとい私もせっかくなので,パチリとシャッターを切りました。
ここで,「白いの1台と,赤いの3台!」などと,注文したら,みんなびっくりするでしょうね。
でも,教師をやっていたので,ごく自然に,「合わせて何台?」などと言ってしまいそうです。
アフリカやアジアの途上国へ行くと,日本車がびしばし走っています。
どうにも,「中古になってからも強いのが日本車!」と感じます。
耐久性が良いので,信頼性もグイッと高まっているのだと思います。
途上国で走りまくる日本車。それに励まされて,私も頑張らねばと思います。
--
関連記事:





![キーワードでひく小学校通知表所見辞典[増補版] -2057文例◎ぱっと開いてすぐ書ける- CD-ROM付](http://www.kennya.jp/app-def/S-102/kennya/wp-content/uploads/2014/08/76-8.png)















