Category Archives: カンボジア

カンボジアへ行きます

b7883今日は,新しいパートナーの方々と,カンボジアの教育協力について,ミーティングを開きました。
カンボジアの歴史から,教育の様子まで,幅広い話を伺うことができました。
悲惨な歴史がありますが,それを乗り越えようと,カンボジアの教育に尽力をしている方々の話は胸を打ちます。
大事なことは,「教育の底上げ」です。
その算数をしっかりと応援していきたいと思いました。

具体的にこれからどうしていくかと,スケジュールの話題になり,私がカンボジアへ行くことになりました。
1月~3月のどこかです。
カンボジアで開催される会議に出席をしてきます。
--
これで,年明けは,春までに,ケニヤとカンボジアに行くことになりました。
「算数で世界の教育を底上げ!」が始まります。
--
1月16日(土)に神奈川県の相模原で野口塾が開催されます。
私は「アフリカ教育視察」の話をします。
「算数ソフトで世界の教育に貢献する活動」に関心のある方は,是非,ご参加下さい。
--
※地図は「白地図専門店」より。このサイトは便利です!
--
関連記事:

カンボジア,エピソード

b8219カンボジアへの友として,右の本を持って行きました。
上着のポケットにも入る文庫本です。

座席に着いて読み始めたら,すぐに機内が暗くなったので,そのまま網の中に入れて眠りました。

宿について,一人でいる時間があったので,少し本を読むかと思い,この本を探しました。
ところが,ありません。飛行機の中に忘れて来たのです。

帰り道,空港で搭乗手続きをしていると,ANAのお姉さんがディスプレイを見て何かに気がつき,なにやら連絡をしていました。
すると,脇から「これ,お客様のではありませんか」と,この本を手にANAの方が語りかけてくれました。
とても驚くやら,ありがたいやら。
これがANAのサービスなのかといたく感動した次第です。

海外に行く時には,ANAを基本とすることを旨としたいと思いました。
--
今週の土曜日(6日)は,野口塾IN大阪です。
私は「算数ソフトの有効活用法」をお話しします。

13日(土)は野口先生を囲んでの小さな忘年会を開催します。
東京の八重洲口近くのお店で。10人入れる部屋を予約しました。あと4人ほど入れます。
----------
関連記事:

カンボジアで一番最初に使ったソフト

カンボジアの学校外から見た,カンボジアの学校です。
国旗が掲揚されています。
その中に,日の丸も!
こういうのを見ると,それだけで「歓迎されているなぁ」と感じてきます。

当初,先生方とのミーティングという設定でした。
ですので,一番先に6年生の速さを見せて・・・とプランを立てていました。

ところが,会場に着いたら,子ども達,保護者の方々が席に座って待っています。
また,会場にはスクリーンもセットされています。
授業参観のように展開しなければならないことが,ひしひしと伝わってきます。

開会式中によくよく子ども達を見ると,小さい子の後ろの方に大きい子座っています。
1年から6年,あるいはそれ以上の子が来ていることがわかりました。
プランは急遽変更です。

あれこれ考えて,一番先に見せるソフトは,1年生の「100までの数」の中から,1年 算数ソフト「100までの数」10の束にして考えるソフトにしました。

このソフト,ご覧のように,まずはてんでんバラバラにアイコンが出てきます。
緑の「十」のボタンをクリックすると,アイコンがイヨーッと動きだし,10の束を形成します。
これで,とっても数えやすくなります。
そういう「十の束のありがたさ」が学べるソフトです。
さらに,青の「一」ボタンをクリックすると,残ったバラも整列し,パッと見ただけで57と分かります。

カンボジアの子に,この画面を見せました。
すると,てんでんバラバラの画面を指さしながら,どんどん数え始めます。
偉い方々が見守っている緊張感高い空間にいるのですが,それをすっかり忘れて,画面に夢中なのです。
それも,小さい子ばかりでなく,大きい子までが夢中になって数えていました。
「カンボジアの子も夢中になっている!」と力強く感じた次第です。

子ども達が夢中になって数えてくれた後,「十」のボタンをクリックしました。
瞬間,子ども達は「唖然!」です。
アイコンが動き出して,整列したので,ビックリしてしまったのです。
続けて,「一」ボタンで,バラも整列します。
それから正解を見て,盛り上がりました。

このソフトを4回ほど見せました。
見たこともない算数の教材だったので,お母さん達はバッグからスマホやタブレットを取り出し,パチパチと画面をとっていました。
これはすごい!と感じたのでしょうね。嬉しい光景でした。

と言うことで,海外で一番最初に授業した算数ソフトは,1年生の100までの数のソフトでした。
記念すべきソフトになりました。

その後は,順次学年を上げ,次第に難しい内容にしていきました。
難しくなっても子ども達はどんどんチャレンジしてきます。
あっという間に,持ち時間が終了しました。
もっとやりたい雰囲気が充満している中,私の授業は終了しました。
--
関連記事:

算数ソフト,カンボジアで大好評!!

カンボジアの学校カンボジアで算数の授業をしてきました。
もちろん,算数ソフトを使った授業です。

確かな手応えとして分かったこと。
それは,
「子ども達は,カンボジアも日本も同じ」
「世界の子ども達は算数ソフトに夢中になる」
「算数ソフトは世界に通じる」
ということです。

子ども達の様子,ご覧いただいている写真の通りです。
手を挙げるだけではなく,腰も浮いてしまうほどの夢中になっています。

この子ども達,手前の方が1年生で後ろに行くと学年が上がり6年生か中学生まで並んでいます。
後ろの方まで,立ち上がって答えたがるほど熱中していました。

日本の子ども達が夢中になる算数のソフト。
それを日本語のままでプロジェクターで映し出したのですが,カンボジアの子ども達も写真のように夢中になりました。
日本でもカンボジアでも,子ども達は算数ソフトを大歓迎です。
これは「世界中の子ども達を夢中にさせる算数ソフトだ」と強く確信しました。

子ども達の隣に並んでいるのは,保護者の方々です。
顔がほころんでいます。
お母さん,お父さんも,スクリーンに映った問題を見て,考え方に「ああ,そうか」と納得していました。
スマホやタブレットを持ち上げて,スクリーンに映ったソフト画面を撮影している方もたくさんいました。

分かりづらいですが,後ろの方には近隣の学校の先生方が参観しています。

10月というのは,こちらの方では1か月ぐらいの長期休暇になっています。
地域や家庭のお祭りが盛大に行われる期間なので,学校もお休みです。
そんな時期ですが,特別授業が開催されるので,校長先生が子ども達の参加のお知らせをしてくれました。
そうしたら,保護者の方もたくさんやってきて,近隣の学校の先生もたくさん参観となったのです。

開会式もありました。
国歌斉唱もあり,感動しました。
会場には来賓用のテーブル席もあり,そこには大変偉い方々がお座りになっていました。
日本から来たゲストはその後ろに座りました。
会場を見ても,歓迎されているなと強く伝わってきました。

開会式の後,授業が行われ,最後は閉会式です。
閉会式では感想が語られました。
子ども達からは,面白い・もっとやりたい。日本と同じ反応です。
保護者の方から,算数ソフトを取り入れて勉強させたいと。
先生方からも,新しい授業を取り入れていきたいと,いずれも大好評でした。

感動的な算数ソフトの公開授業参観でした。
---
今回、企画をしてくれたのは,PVAJ(「アジアの誇りプレアビヒア日本協会」)です。
URL → http://www.preahvihear.org
大変お世話になりました。ありがとうございました。
-----------
関連記事:

カンボジアで最初に見せるソフト

6年 速さのソフト

明日の夜,羽田からタイのバンコクへ向かいます。
それから,カンボジアのシェムリアップへと移動です。

シェムリアップで30分ほど,算数ソフトの紹介をしてきます。
国内では北は北海道から南は沖縄まで,全国各地で紹介をしてきました。
国内での紹介は,これから先もまだまだ続きますが,
今回は海外での紹介です。
今風に言えば,海外デビューです。
その皮切りでお披露目するソフトは,皆さんご存じ「6年生の速さ」のソフトです。

これを見たら,カンボジアの先生も大喜びするでしょうね。
なにしろ,速さという得体の知れない概念を,具体的に分かり易く演出してくれています。

学習の基本中の基本は「具体的に学ぶ」ことです。
その具体を抽象の産物である数に直結させることが,算数の理解を容易にします。
ところが,算数はこの「具体と数の直結」がなかなか思うように出来ませんでした。
それが,ソフトの開発で可能となり,実に分かり易い算数を提示できるように発展していっています。
そんなソフトをお見せできるので,今からとてもわくわくしています。

このほか,円の面積のソフト,数のソフト,数直線のソフトを御披露予定です。
その先は,会場に集まった方々のご希望を聞きながら,お見せしようと思っています。

このセミナー(?)ですが,ホテルで開催予定でしたが,私が学校も見学したいと言ったので,学校で開催されることになっています。
カンボジアの学校の中に入れるので,実にありがたいと思っています。
----------
関連記事:

野口塾in神戸,私のテーマが変わりました

12月23日(火)に神戸で,恒例の野口塾in神戸が開催されます。
私も1コマお話をさせていただくことになっています。
この件で,昨日,関田先生からメールが届きました。
テーマ変更です。
どんなテーマに変更となるかというと・・・

「算数ソフト海外へ!

昨日のケニヤでの写真,関田先生もご覧になって,
感動してくれたのです。
その感動が,テーマ変更という形で伝わってきました。
こういう友達がいてくれることが,とても嬉しいです。

6年速さのソフト神戸ではケニヤ・カンボジアでの算数ソフトのことをお話する予定です。
カンボジアは,今月中に現地へ行くので,現地の写真をご覧いただきながら,お話をする形になるだろうなと思っています。

カンボジアで御披露するソフト。
クラウドの算数ソフトになるので,どれもこれもお見せしたいです。
でも,時間に限りがあります。
6年生の速さのソフトなど,理解が深まり,手作りでは厳しく・・・
そういうソフトと,基本である数や計算のソフトなどを御披露したいと思っています。

来週,カンボジアに向けて,大学の先生方と打ち合わせを行います。

--
関連記事: