3年生の棒グラフの学習の一環として,縦軸の数値をデータに合わせて設定する勉強をします。
データの数値が小さいのに,グラフの縦軸が大きいと棒が短くなってしまいます。
その逆は,ごらんのように上に飛び出してしまいます。
こういうことを体験して,ちょうど良い縦軸を設定する力を付けよう!というのが,このソフトです。
[かば]をクリックすると,データの数値が変わります。[さくら]スライダーでグラフの縦軸の値を変更します。
そうして,棒がいい塩梅に収まるかどうかは,[棒]iconをクリックします。
なかなか面白いですよ。
「もっと!算数」サイトにアップしました。
しばらくしたら,ダウンロード販売に切り替える予定です。お試しされる先生は,今のうちに,ご覧になってください。


![キーワードでひく小学校通知表所見辞典[増補版] -2057文例◎ぱっと開いてすぐ書ける- CD-ROM付](http://www.kennya.jp/app-def/S-102/kennya/wp-content/uploads/2014/08/76-8.png)















