野口塾で,幼稚園関係の先生方とお話をする機会がありました。
最初は,姿勢の話だったのですが,途中から算数の話題になりました。
そうして,久々にいい感じの質問を受けました。
「幼稚園の時にやっておくべき算数は何ですか」
私の答えは,ずっと前から決まっていたので,なかなかいい質問だと思いつつ,お話をしました。
答えは簡単で,「指折り30まで数えられる」です。
このことを,ミッドナイトのスーパーホテル部で話したら,叱り方の専門家・中嶋郁雄先生が強く反応していました。
理解してもらえたようです。
ただ,これはPCの無い時代の私の答えです。
算数ソフトが,ipadなどで使える時代に入ったら,どうなっていくのでしょう。
それなりに,楽しみな世界と感じています。
--

![キーワードでひく小学校通知表所見辞典[増補版] -2057文例◎ぱっと開いてすぐ書ける- CD-ROM付](http://www.kennya.jp/app-def/S-102/kennya/wp-content/uploads/2014/08/76-8.png)















