Monthly Archives: 6月 2012

You are browsing the site archives by month.

1年生の「広さ比べ」のソフト

1年生の「広さ比べ」のソフトです。

クリックすると,赤青の広さが変わるので,それを見て,どっちが広いか考えます。

パッと見て,「青が広い!」と分かる子も出てきますが,ます目が出てくると言うことは,数に着目すると言うことですので,念のために数えて見ることも大切な学習となります。
そうして,数を比べて,「青の方が数が多いから,青の方が広いね」となります。

こういう言い回しは,論理的で良いですね。
「Aだから,Bです」
つまり,「根拠」→「判断」の思考をしていることになります。良い感じです。

このソフトを使うと,それ以上に期待できることがあります。
3回,4回,5回と問題を出している内に,「青は半分より多い」などと言い出す子が出てきそうです。
どうして半分より多いと分かるのか,そこを聞いてみると,思わぬ考えが出てきそうです。
子ども達の思考力がちょっと鍛えられそうですね。

1年生のソフトに「魔法のどびん」が登場予定

1年生の「かさ比べ」のソフトで登場する予定の「どびん」です。鉄瓶のようにも見えますが,「てつびん」は言いづらいので,やっぱり「どびん」がいいです。

このどびんは,2年生の「水のかさ」でも登場し,大活躍をしています。

こういうちょっとしたイラスト。
授業中に,黒板に描くことがあります。
チョコチョコッと描いた絵でも,それなりの名前を付けてあげると,雰囲気がちょっとよくなります。
基本は敬称付けです。どびん君とか,どびんちゃんです。6年生なら土瓶式部というのもいいかもしれません。

このどびんは,「魔法のどびん」と言います。ちょっとくどく,「魔法の土瓶どん」とも呼んでいます。

何で魔法なのでしょう。
この土瓶は,置いたままの状態で注ぎ口から水が飛び出して来るからです。
しかも,出てくる量が,どう見ても土瓶の容量を超えています。
さらに,出てくる水は四角い形をしているのです。どうみても奇妙です。
でも,その四角が一単位の形となるので,見た目の不合理より,算数的要素を優先して作ります。
そんな作り方ができるのも,算数の一つの特徴です。

第101回 授業道場 野口塾 in 石川

『伝わる伝わる 見える指導』の山本正実先生が,野口塾in石川を開催されます。
地元の先生方は元より,北海道・埼玉県・富山県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県・高知県と全国各地からの参加申し込みが届いているそうです。
かなりにぎやかなセミナーになりますね。
お近くの先生,ぜひ,ご参加下さい。

石川の野口塾には何度か参加したことがあります。
近くに千里浜というロングビーチがあります。この千里浜は世界的にも珍しい浜で,砂浜を車で運転できます。
レンタカーを借りて私も走ってみましたが,波打ち際をススーッと走るのは,何とも言えない良い気分です。
その足で会場へ。多いに勉強になりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第101回 授業道場 野口塾 in 石川】
◇主催:野口塾羽咋事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野口芳宏先生(植草学園大学教授・千葉県教育委員)をお迎えして
の一日講座です。
教師の向上的変容をはかりましょう!

○期 日:平成24年 6月23日(土)
○会 場:「金沢勤労者プラザ」内 101研修室
石川県金沢市北安江3-2-20   (076)221-7771○交 通:JR金沢駅下車(西口より 徒歩10分 ※駐車場完備
○主 催:野口塾羽咋事務局
○参加費:5000円(昼食付)
○定 員:50名
○日 程
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受  付  9:30~ 9:55
第1講座 10:00~11:20
☆発問道場

『ちいちゃんのかげおくり』<野口芳宏先生>
実践発表 11:30~12:00
『指導のキーワードは「見える」』
<山本正実>
第2講座 13:00~14:20
☆模擬授業
『わらぐつの中の神様』<野口芳宏先生>
第3講座 14:30~15:50
☆教養講座
『教科書教材事情あれこれ』<野口芳宏先生>
交流会  15:50~16:30
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講座終了後,17時頃より懇親会を予定しています。
野口先生や参加された先生方との交流の場です。
こちらも,どうぞご参加ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発問道場
○お申し込み・お問い合わせ先
メールで下記宛にお申し込みください。
myestuba@yahoo.co.jp(野口塾羽咋事務局宛)
件名  :野口塾in石川
内容(1)お名前 (2)勤務先 (3)メールアドレス
(4)懇親会参加の有無
○備 考:
メールでのお申し込み・お問い合わせ等くださった方に,
後ほど詳しいご案内をさしあげます。
ご案内をご覧の上,事前に参加費をお支払いください。
参加費納入をもちまして,受付完了とさせていただきます。
(4日以上たっても,こちらからの連絡がない場合は
お手数ですが,再度ご連絡ください)
========================
山本正実  m-ymmt@hakui.nsk.ne.jp
『伝わる伝わる 見える指導』(さくら社)
http://amazon.jp/dp/490478541X
http://www.sakura-sha.jp/books/books.html
========================