Blog

関大初等部の三宅先生と

来週の土曜日,大阪の野口塾で1コマお話しします。
その翌日,関大初等部の三宅先生とも会ってきます。
三宅先生といえば,思考ツールです。
3冊も本が出ています。
関大初等部式 思考力育成法
思考ツール ~関大初等部式 思考力育成法〈実践編〉~
思考ツールを使う授業 ~関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉~
講演依頼もたくさん来ているようで,さすがだなぁと思っています。

三宅先生と前回お会いしたのは,卒業式の練習の時です。
関大初等部が,初めての卒業生を出すので,その1時間目の指導を・・・と頼まれました。
私の指導がどこまで良かったかはわかりかねますが,卒業式本番はとても立派に挙行されたそうです。お役に立てて,良かったです。

卒業式の指導ですが,考え方がわかれば,かなり簡単にできます。
実際の指導もいい感じになり,できれば次の機会にも自分がやりたいと思うようになります。

大事なことは,「根本の考え方」です。
「根本」なんて書くと,かなり格調高そうに感じられますが,単純に考えればいいだけのことです。装飾されている部分をどんどん削りとった残りが根本です。わかりやすい世界になります。

卒業式の指導の話は,その根本がかなり明瞭に見えやすいので,指導について語る上で,とてもいい事例となっています。
ですので,土曜日の「明日の教室東京分校 横山験也先生」でも,ちょっとだけ卒業式の指導の話を入れたいと思います。しかしながら,話し出すとかなり話し込んでしまうので,やっぱりやめておこうか,などとも思っています。
卒業式の話はともかくとして,このセミナーはかなり面白いですよ。

その土曜日の夜ですが,あの寺崎賢一先生と一献傾けることになりました。
若い頃から,理論派であり,かつ,武道家です。
今回は,寺崎先生の考えている道徳について,私もある程度わかったので,そこを語らえると思います。
たぶん,寺崎先生は「カント,カント」と言い,私は「儒学だよ」と言いそうです。
そんな雰囲気の中,現状の道徳の欠陥を寺崎先生がどう分析しているか,話を聞きたいと思っています。

Comments are closed.

Post Navigation