Blog

ルワンダの協力隊の皆さんと会食!

英語のわくわくワークの新作がさくら社のHPにアップされました。
今回のは、大文字V~Zのつく言葉です。
<こちら>にアップされています。
中々楽しいです。
関心のある先生、どうぞ、ダウンロードして御活用下さい。

英語ソフト『子どもが夢中で手を挙げる外国語活動』も楽しいです。
『Hi, friends!1』対応 1巻 2巻 3巻
『Hi, friends!2』対応 4巻 5巻 6巻
楽しい英語の授業ができますね。
--
青年海外協力隊として、2年間、ルワンダの学校教育に尽力をした3人の若者が先日、任務を終え帰国しました。
鎌中君と浅野君と佐藤君です。
鎌中君と浅野君はルワンダの中学校で理科を教えていました。
佐藤君は小学校です。

私がルワンダに渡航した時、学校事情など多岐にわたりお世話になったので、皆さんで軽く夕食会を開きました。
2時間ほどの時間でしたが、面白い話の連続でした。
現地で2年間教えてきたばかりの人たちの話は面白いです。
算数に関しては、ルワンダの先生方の考え方が日本と真逆との話がありました。
詳しく聞いたら、まさにビックリ仰天です。
長くつきあわないと分からない世界をかいま見れて、とてもありがたい一時になりました。

わいわい話していたら浅野君がパスポートを見せてくれました。
なんと、緑色のパスポートです。
青いパスポートと赤いパスポートは見たことがあります。
青は有効期間が5年。赤は10年です。
でも、見せてくれたのは緑色なのです。
すると、同席していた協力隊OBの松山氏が「緑は公用のパスポートです」と教えてくれました。
よく見ると、「OFFICIAL PASSPORT」と表紙に書いてありました。
英語で書かれていると、目が文字を避けているようで、いかんなぁと思います。

青年海外協力隊は公用なので、皆さん、緑のパスポートを使うそうです。

調べたら、濃茶色もあり、これは外交パスポートだそうです。
皇族や政府高官などが使う特別のパスポートです。

天皇と皇后はパスポートを持たないそうです。
国家元首は持たないのが国際慣習とのことです。

パスポートの真ん中に描かれているのは菊の御紋。
見ていると、海外へ行っても守られているという気持ちになりますね。
--
関連記事:

Comments are closed.

Post Navigation