Monthly Archives: 10月 2014

You are browsing the site archives by month.

入学前の子が!

9月下旬ごろから,家庭で算数ソフトで勉強を開始した子が,お母さんに言ったそうです。
「私,東京の大学に行く!」

入学前の子が知っている東京の大学と言えば,T大ですよね。
でも,この子はW大とK大も知っているので,どうも,この3校のどれからしいのです。

気になったので,お母さんは聞きました。
「どうして?」
すかさず,「難しい問題をどんどんやりたいから」と答えたそうです。

こういう向学心が出てくるのも,算数ソフトで「分かる面白さ」「出来る喜び」を味わっているからだと思います。
嬉しいのは,毎日,毎日,算数ソフトをやっていることです。
何事もそうですが,継続は力なりです。
単に算数が出来ると言うだけ無く,ありがたい力も身についてきます。

お母さんが算数ソフトに取り組み始めた頃,カレンダーに数字を書いておいてくださいと伝えました。
初日は1。
次にやった日は2。
こうして,小学校に入学するまで書いていくと,180前後まで数が増えます。
これがどんな力を招くのか,それは入学してから見えてきます。

このお母さんの家庭学習は,昨年取り組んだ中嶋家の家庭学習とほぼ同じ方法で進んでいます。
中嶋家の入学前の家庭学習 1
中嶋家の入学前の家庭学習 2

中嶋先生の家庭での取り組みを昨年聞いていたので,それを,お母さんにお伝えしました。
すると,思った以上に興味関心が高まり,なんと,もう1か月近くも算数の勉強を続けています。
入学前の子が,強制もされずに,算数を1か月近く。
有田先生ではありませんが,「材料7分に腕3分」ですね。
導き方がいいと,算数ソフトは驚異的な世界へと導いてくれます。

入学前学習の達人,中嶋先生が11月22日(土)の「算数ソフトのセミナー」で中嶋家の家庭学習について語ってくれます。
こちらも,楽しみです。
--
関連記事:

「算数ソフトのセミナー」を開催します!

先日お知らせをした「算数ソフトのセミナー」の開催要項ができました。
以下をご覧下さい。
お申し込みは,こちらです。
私も話しますので,皆さん,お時間がございましたら,ぜひお越し下さい。


◆算数ソフトのセミナー◆


算数ソフトを使って授業をしてみたいなぁと思ったことのある先生。
算数ソフトを今よりもっと上手に使って,授業をさらに一歩高めたい先生。
入学前の我が子に算数ソフトを使わせてみたいと思っているお父様,お母様。
算数ソフトが海外からも注目されていることをもう少し詳しく知りたい方。
そんな方々のために,算数ソフトのセミナーを開催します。


【開催日】 11月22日(土)
【会場】別館内海(JR水道橋駅西口 徒歩1分)
http://www.kaigishitsu.co.jp/company/access.html


【日程】
13:00-13:30 受付
13:30-13:50 「算数ソフトの面白さ」横山験也先生
14:00-14:30 「子どもにあわせたソフトの活用」佐々木智光先生
14:40-15:10 「算数ソフト~事前学習と事後学習~」工藤良信先生
休憩
15:30-16:00 「アナログとデジタルのブレンド」佐藤宗巧先生
16:10-16:40 「家庭教育と算数ソフト」中嶋郁雄先生
16:50-17:20 「算数ソフト,海外へ」横山験也先生


【参加費】 5000円(当日,受付でお支払い下さい)
【懇親会】 水道橋駅近くで開催。5000円前後。
【申し込み】 こくちーずからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/225382/


関連情報:

そして,タイへも。

タイとカンボジア算数ソフトのことで,カンボジアのシェムリアップへ行くことになっています。
飛行機はタイのバンコクで乗り換えて,シェムリアップへと向かいます。

私はてっきりシェムリアップの方々とお会いしてお話をするだけだと思っていました。
でも,今回の話は最初から2カ所へ行くことになっていました。
行き先はシェムリアップと,もう一カ所。
そのもう一カ所の候補地はカンボジアの首都のプノンペンとタイのバンコクです。

大学の先生が今回はどちらに行った方がいいかを検討してくださってあり,
タイのバンコクへ行くことになっていました。

カンボジアでもタイでも,いろいろな方々とお会いすることになっています。
愛用のコンパクトカメラでお会いした方々との記念撮影をして,帰ってこようと思っています。

私が迷子にならないように,携帯番号を交換しました。
私の番号を090-3・・・と言ったら,大学の先生が「090のあと3から始まるのは古くから使われている番号ですよ」と話してくれ,そうなんだと驚きました。

カンボジアもタイも,いつ行っても夏のような地域だそうです。
念のために,虫除けの塗れティッシュのようなものを買いました。
----------
関連記事:

『特別支援教育対応 さんすうセット』が年末までに出ます!

b8268今日も嬉しいお話です。
『特別支援教育対応 さんすうセット』が年末にお目見えします。

このソフト,なかなかすごいです。
新作のソフトが20本以上も入っています。
この新作が小気味良いのです。
たとえば,「13」や「18」のような数の表現が,妙に面白く,あっという間に表記の概念が頭に入ります。
お金のソフトも入っています。
お金のソフトは,非常に凝った作りをしています。
この「さんすうセット」を,特別支援級の指導という立場から監修してくださったのは上原淑枝先生です。
打ち合わせをしている時に,上原先生から,「こういうお金のソフトがあるといいですね」とお話をいただき,新しく作りました。ですので,非常に良いソフトに仕上がっています。

これ以外に,クラウドに入っている1446本から,特別支援級のお子さんに,「これは使わせたいね!」という観点で,100本以上のソフトを選んでいただきました。
選んでいただいたソフトを,特別支援のお子さんが少しでも扱いやすいように,微妙なところをチェンジアップしてます。
これも『と区別支援教育対応 さんすうセット』の中に入っています。
パッケージもかわいらしく,発売されるのが今から楽しみです。

このソフトのカタログ,教販を通じて各学校に配られます。
早い地域は,そろそろ配布されていると思います。
教販のカタログが学校にありましたら,ちょっと見てくださいね。

監修してくださった上原淑枝先生の御著書を御紹介します。
『「上原式ゆび計算」で楽しいかず・計算学習』
『「上原式手サイン」で楽しい読み書き学習』
『特別支援教育 ステップ学習プログラム〈1〉子どもの生活力が育つ「金銭」指導のアイデア (〈特別支援教育〉ステップ学習プログラム 1)』
『子どもにぴったり! 「数と数字・計算」指導のアイデア (〈特別支援教育〉ステップ学習プログラム)
『特別支援教育 学級担任が手軽にすぐ使える授業アイデア集 (ネットワーク双書) 』

関連記事:

有田先生が企画された最後の本が出ます!

きょうは,嬉しいお知らせを一つ。
有田和正先生の新しい本が来月刊行予定です。

歴史を楽しむ年表昨年13年の3月に,『歴史を楽しむ年表』を刊行しました。
「年表と地図の本があったらいいね。
先生も読んで勉強になり,子ども達が手にしても調べたくなるような本があったらいいね。」
筑波大付属小で教鞭を執られていた頃を思い出しつつ,なぜ,年表や地図の本があると良いのか,
お話ししてくださいました。
そうして,この『歴史を楽しむ年表』が生まれました。

元教師の私が読んでも,面白いです。ちょっと語ったり,クイズにしてみたりと,楽しめます。
アマゾンのカスタマーレビュー。
よしドン氏から「内容も抜群。さすが有田先生。小学校で教える機会のある人はぜひ読んでおくべきです」と御高評をいただいています。

すると,来月刊行は「地図」の本なのかと思えてきます。
しかしながら,「地図の本の前に・・・」ということで,有田先生から新しい企画をいただきました。
それが来月に刊行予定です。
さて,どんな本なのでしょうか。
--
関連記事:

11月22日(土)に算数ソフトのセミナーを開催します!

会場の確保が出来たので,11月22日(土)の午後,算数ソフトのセミナーを開催します。
お話下さるのは,算数ソフト活用の名人・達人の先生方です。
目下,工藤先生,佐藤先生,中嶋先生と私の4名です。
まだ,お一人お二人,増えるかもしれません。

募集は,15名前後。
アットホームなセミナーになります。

工藤先生,佐藤先生,中嶋先生には,実践的なお話をたっぷりしていただきます。
大いに勉強になるので,算数ソフトを使っている先生,ぜひ,お越し下さい。
私の話は,たぶんカンボジア報告です。
こういう世界に関心のある方も足をお運び下さい。

算数ソフトのクラウド会場は,東京の水道橋,「別館 内海」です。
13日か14日頃には要項をお伝えできる予定です。

セミナーで使う算数ソフトは,『子どもが夢中で手を挙げる算数の授業』です。
学年毎の目次。
単元毎の目次。
それぞれのソフトタイトルの左には,ソフト画面が付いています。
ソフト画面を見れば,一度勉強したソフトかどうか,パッと分かります。
目次+画像。
これがとても使いやすいと,評判です。
目次画面を見せると,子ども達も,「10Aが楽しそう」「13もやってみたい」と思わず声が出てしまいます。
これはまさにやる気の表れです。
このやる気,教える教師にとっては,非常にうれしいですよね。

算数ソフトのセミナーでは,一層良い使い方が提案されます。
楽しみです。
--
関連記事: